★ ハイライトよねやま301号 ★

公開日:

★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 301号 ★  2025年4月14日発行
………………………………………………………………………

::今月のトピックス::
——————
・ 第6代よねやま親善大使が決定! 7/1始動
・ 米山奨学生が感謝を表現 第2660地区学友会
・ 寄付金速報 ― 単月では例年並みの推移 ―
・ 2025学年度奨学生採用とオリエンテーション開催
・ 「人生の宝物」 世話クラブへのメッセージ

《今月のピックアップ記事》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
米山奨学生が感謝を表現 第2660地区学友会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3月2日、大阪市内のホテルにて、国際ロータリー第2660地区米山学友会が「米山感謝祭」を
開催しました。「米山感謝祭」とは、米山奨学生がお世話になったカウンセラーや世話クラブ、
ロータリー会員への感謝の気持ちを伝えるため、奨学生自ら企画し、運営するイベントです。

当日は米山奨学生・学友47人、同地区の大橋秀典ガバナー、吉川健之ガバナーエレクトを
はじめ、多数のロータリー会員が駆け付け、参加者は106人となりました。

プログラムでは、「感謝の時間」と題し、奨学生たちがサプライズプレゼントや手紙をカウンセラー
に贈り、直接思いを伝えました。また、米山バンドによる演奏と合唱が行われ、大盛況の

イベントとなりました。
同学友会会長の呉偉偉さん(2010-11/青森東RC)は、「奨学生たちは約3カ月前から何度も
打ち合わせを重ねてきました。参加者からは『カウンセラーになって本当によかった』『自分も
カウンセラーをやってみたい』といった声も聞こえました。大きなやりがいと、米山奨学事業の
素晴らしさを体感できた一日でした」と述べました。

その他の記事は、ぜひPDF版をご覧ください。
→ https://www.rotary-yoneyama.or.jp/content/uploads/summary/highlight301_pdf.pdf